マツダ・デミオのバックモニターが映らなくなった件

マツダ・デミオのリヤバンパーを交換したらバックモニターが映らなくなってしまった。映す方法とは?

車両情報 f:id:kon-taku0229:20211213184605j:plain

マツダ・デミオ

初度登録年月 平成28年8月

型式    DBA-DJ3AS  

原動機型式   P3

リヤバンパーを外す前まではナビ(モニター)に普通に映っていたバックカメラの映像。

『R』にシフトチェンジしてもモニターに後ろの様子が映らなくなってしまった。

f:id:kon-taku0229:20211213184621j:plain

カメラはコチラに付いてるのでバンパーを取り外すとカメラの配線(コネクター)を外すことになります。

f:id:kon-taku0229:20211213184709j:plain

ネクターを接続してバンパーを取付けしたにも関わらず、バック『R』にシフトチェンジしてみると…

映らない…

f:id:kon-taku0229:20211214132456j:plain

ナビの設定を確認してもバックカメラの設定など見つからず…

よくわかりません。

なので一旦、マツダコネクト(略してマツコネ)をリセットをしてみることに…

リセット(再起動)方法は

f:id:kon-taku0229:20211214132413j:plain

NAVIボタンを押しながらミュートボタンを10秒間押し続けると再起動します。

f:id:kon-taku0229:20211214132423j:plain

再起動後は・・・

f:id:kon-taku0229:20211214132453j:plain

無事、後ろが映るようになりました。

なぜ、こんな面倒なことになるのかわかりませんが・・・

ナビにバックカメラが映らなくなった原因が配線切れや故障ではなかったのでホッとしました。

三菱・ランサーカーゴのエアバッグ警告灯が点滅。その原因とは??

三菱・ランサーカーゴ(日産・ADエキスパート)のメーターにエアバッグ警告灯が点滅!?その原因を点検してみました。

車両情報

三菱・ランサーカーゴ

日産・AD →OEM

初度登録年月  平成23年9月

型式   DBA-CVZNY12

原動機型式   HR16

総走行距離数  122,716km

f:id:kon-taku0229:20211210093432j:plain

故障コードを調べると・・・

f:id:kon-taku0229:20211210093449j:plain

B1049  運転席インフレータ断線

と、診断されてしまいました。

一度、故障コードを消去して

再度エンジンを始動させ走行。

何キロか走行したあと

またランプが点滅

一過性の故障かどうかの確認をしたあと

点検します。

点検要領

・バッテリー(マイナス端子)を外し、

「スパイラルケーブル」導通を確認

*間違ってもインフレータの導通点検はしないこと。

エアバッグが暴発する恐れがあります)

・ハンドルを回しながら導通点検

*スパイラルケーブルがどういう構造になってるかは後ほど・・・

→断線している場合は「ラクション」がならない場合も・・・

某ディーラー談

👆バッテリーが接続されている段階でハンドルを回しながらクラクションが鳴るか点検しましたが・・・

どの角度でも鳴りました。

スパイラルケーブルを取り外してみました。

f:id:kon-taku0229:20211210164008j:plainf:id:kon-taku0229:20211210164011j:plainf:id:kon-taku0229:20211210164016j:plainf:id:kon-taku0229:20211210164004j:plainf:id:kon-taku0229:20211210164014j:plainf:id:kon-taku0229:20211210164006j:plainf:id:kon-taku0229:20211210164001j:plain

スパイラルケーブルを分解してみました。

f:id:kon-taku0229:20211210164356j:plain

コチラの外した部品は元に戻す気は無かったのでプラスドライバーとマイナスドライバーで分解してみました。

f:id:kon-taku0229:20211210164350j:plain

f:id:kon-taku0229:20211210213906j:plain

f:id:kon-taku0229:20211210213913j:plain

f:id:kon-taku0229:20211210164348j:plain

f:id:kon-taku0229:20211210213919j:plain

①〜③まで配線が繋がっている箇所同士で導通点検をした結果静止画で撮りました。

本当は、

①は導通してる時としない時があり、、、

f:id:kon-taku0229:20211210164341j:plain

この矢印部分を触って動かすと断線状態になったりならなかったり

と、いうことで、

原因は、ケーブルの配線が断線してしまいハンドル操作などで通電してる箇所が一時的に断線状態になり故障コードを出力し、メーターに警告灯を点滅させてしまう…

でした。

ディーラーの方のお話によると・・・

B1049  運転席インフレータ断線

の故障コードが出た場合には

大体は

「スパイラルケーブル」の断線が大半だということでした。

(中にはインフレーターが故障している場合もあるとのことなので100%信用しないようお願いします。)

あくまで、この記事は参考までに・・・

作業される方は自己責任でお願いいたします。

スバル・フォレスタのCVTFをトルコン太郎で圧送交換しました。

スバル・フォレスタのCVTF交換&オイルパン洗浄&ストレーナ交換をしました。

車両情報

スバル・フォレスタ

f:id:kon-taku0229:20211106114708j:plain

初度登録年月 平成25年11月

型式  DBA-SJG

原動機型式  FA20

総走行距離数 67,835km

f:id:kon-taku0229:20211106114723j:plain

今回も遠方から来ていただきました。

非常にありがたいことです。

では早速作業に入ります。

まずはミッションのオイルパン洗浄&ストレーナ交換をしました。

f:id:kon-taku0229:20211106115222j:plain

まずオイルパンからCVTFを抜き取ります。

f:id:kon-taku0229:20211106115216j:plain

だいたい抜き終わったところで

オイルパンを取り外します。 f:id:kon-taku0229:20211106115233j:plain

外したオイルパンの様子です。

f:id:kon-taku0229:20211106115240j:plain

マグネットを取ってみると・・・

だいぶ鉄粉が付着しているのがわかります。

f:id:kon-taku0229:20211106115238j:plain 外したストレーナです。

f:id:kon-taku0229:20211106115235j:plain

フィルターにはそこまで鉄粉は付着していない様子でした。

f:id:kon-taku0229:20211106115224j:plain

新品のストレーナとの比較です。

f:id:kon-taku0229:20211106115219j:plain オイルパンを綺麗

洗浄しました。

f:id:kon-taku0229:20211108174457j:plain

新品のストレーナを取付して

オイルパンを装着したあとは・・・

f:id:kon-taku0229:20211108174502j:plain

トルコン太郎のホース

接続して・・・

圧送交換スタートです!!

CVTFを圧送交換始めました。

f:id:kon-taku0229:20211106115230j:plain

抜いたCVTFと新油(純正)の比較です。

f:id:kon-taku0229:20211106115227j:plain

交換後の比較ですが

新油と変わらないほど綺麗なCVTFになりました。

これで作業終了です。

北海道の道東地区でトルコン太郎を設置しているお店の数は?!

聞く所によると少ないようです

なのでトルコン太郎でATF(CVTF)を圧送交換希望の方は…

北海道の十勝管内[帯広方面]の…

「鷲見モータース」

(トルコン太郎設置店)

「わしみもーたーす」

までお問い合わせを!

*車種により[圧送交換]が出来ない車もございます。

*現車確認が必要になる場合がありますので事前のお問い合わせをお願い致します。

*すでに不具合が出ている車両の場合はお断りさせていただくこともありますので予めご了承ください。

住所

080-0111

北海道河東郡音更町木野大通東3-2-6

帯広市のすぐ隣町です)

・TEL 0155-31-5533

営業時間

8時半〜17時

までとなっております。

定休日

・第二・第四土曜

・日曜・祝日

・お盆・年末年始

Google マップ

小さな工場ではありますが、一生懸命アットホーム感を出しながら営業して参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

 

スバル・トレジアのCVTFをトルコン太郎で圧送交換しました。

スバル・トレジア(トヨタ・ラクティス)のCVTFをトルコン太郎で圧送交換しました。

車両情報

スバル・トレジア

*トヨタ2代目ラクティスの姉妹車 (OEM)

f:id:kon-taku0229:20211101172921p:plain

初度登録年月 平成23年5月

型式 DBA-NCP125X

原動機型式 1NZ

総走行距離数 144,787km

f:id:kon-taku0229:20211101172931j:plain

今回の圧送交換では

愛媛県にあります

株式会社フリークさんにて購入しました・・・

f:id:kon-taku0229:20211101173126j:plain

トヨタ NO.3 圧送交換アタッチメント」

コチラを使用しないと圧送交換が出来ないので、購入しました。

f:id:kon-taku0229:20211101173123j:plain

オイルクーラーを外して・・・(3箇所)

f:id:kon-taku0229:20211101173112j:plain

装着!!

f:id:kon-taku0229:20211101173109j:plain オイルクーラーは邪魔にならないところで固定しておきます。

f:id:kon-taku0229:20211101173103j:plain

廃油モニターの様子です。

f:id:kon-taku0229:20211101173117j:plain

新油モニター

当たり前ですが綺麗です。

f:id:kon-taku0229:20211101173130j:plain

圧送交換スタートです! f:id:kon-taku0229:20211101173106j:plain

合計『11L交換後のクリーンモニターです。

奥のフィルターが見えるくらい綺麗になりました

f:id:kon-taku0229:20211101173120j:plain

この車両はオーバーフローチューブからオイルの量を見ます。 f:id:kon-taku0229:20211101173115j:plain オイルクーラーを元に戻して・・・

オーバーフロープラグを開けて・・・

f:id:kon-taku0229:20211101173101j:plain

フルードの流出が滴下状態になるまで待機と書いておりますので

これから滴下状態になったところで

オーバーフロープラグを本締めします。

アタッチメントがないとトルコン太郎でATFやCVTFが圧送交換できない車は・・・

いろいろあるのでお問い合わせがあってもアタッチメントがない状態なのが大変心苦しい状況もありますが

何台か同じアタッチメントを使用する車種や

「次も来店するから!!用意してほしい!!!」

などの強い要望があれば

アタッチメントの購入も検討しております。笑

(気持ち的には全部用意して皆様をお迎えしたいところですが・・・我が社の経済的な問題な故・・・すみません)

北海道の道東地区でトルコン太郎を設置しているお店の数は?!

聞く所によると少ないようです

なのでトルコン太郎でATF(CVTF)を圧送交換希望の方は…

北海道の十勝管内[帯広方面]の…

「鷲見モータース」

(トルコン太郎設置店)

「わしみもーたーす」

までお問い合わせを!

*車種により[圧送交換]が出来ない車もございます。

*現車確認が必要になる場合がありますので事前のお問い合わせをお願い致します。

*すでに不具合が出ている車両の場合はお断りさせていただくこともありますので予めご了承ください。

住所

080-0111

北海道河東郡音更町木野大通東3-2-6

帯広市のすぐ隣町です)

・TEL 0155-31-5533

営業時間

8時半〜17時

までとなっております。

定休日

・第二・第四土曜

・日曜・祝日

・お盆・年末年始

Google マップ

小さな工場ではありますが、一生懸命アットホーム感を出しながら営業して参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

トヨタ・ソアラのATFをトルコン太郎で圧送交換しました。

ソアラのATFをトルコン太郎で圧送交換&オイルパンも外して洗浄、ストレーナーも新品に交換しました。

北海道河東郡音更町にてトルコン太郎を使用し、ATFやCVTFを圧送交換させていただいております。

過走行車などの車両でもATFの交換もできると言われ、購入し、今では当社の看板商品!?となりつつある

「トルコン太郎」

道東でトルコン太郎を使用している業者は存在してはいるのですが・・・

どこにあるのかわからない・・・

などからの理由で遠方から問い合わせをいただき、来店していただくこともしばしば・・・

今回も北見から2時間以上かけご来店していただきました。

「遠方からわざわざ来ていただきありがとうございます」

札幌から来ていただいたりもしましたし、根室や釧路や遠軽から来ていただくとも・・・

本当にとてもありがたいことです

これからも皆様のお力になれるよう精進して参りたいと思います。

そして、今回の車両は・・・

車両情報

f:id:kon-taku0229:20211020170306j:plain

トヨタソアラ

初度登録年月  平成13年9月

型式  UA-UZZ40

原動機の型式  3UZ

総走行距離数  107,278km

です。

交換歴は不明です。

中古で購入したので交換したいとのことでした。

今回はオイルパン脱着&洗浄&ストレーナー交換です。

f:id:kon-taku0229:20211020170922j:plain

オイルパンを外すのにATFを抜いております。

(瓶に入れて汚れ具合を比較します) f:id:kon-taku0229:20211020171010j:plain

外したオイルパンです。

f:id:kon-taku0229:20211020171016j:plain 3つ磁石が付いていますが…

真っ黒で鉄粉がたっぷりと付着しております。

f:id:kon-taku0229:20211020171331j:plain

ストレーナーを外します

f:id:kon-taku0229:20211020171527j:plain 外しました。

外して車体側に付着しているパッキンシールもキレイに磨いて剥がします。

f:id:kon-taku0229:20211020171428j:plain

新しいストレーナーとの比較です。 f:id:kon-taku0229:20211026170421j:plain

そんなに目詰まりするほどではありませんが鉄粉は網に引っかかってます。

f:id:kon-taku0229:20211020171450j:plain

オイルパンもキレイに洗浄しました。

圧送交換開始です‼️

f:id:kon-taku0229:20211026170350j:plain

さぁ、オイルパンも装着して圧送交換の準備も整いました!!

f:id:kon-taku0229:20211026170357j:plain

右の廃油はやはり汚れ具合が酷いですね・・・

f:id:kon-taku0229:20211026170354j:plain

徐々に綺麗になっていきます。 f:id:kon-taku0229:20211026170352j:plain

最終的には真ん中のフィルターがうっすら見えるくらい綺麗になりました。

総交換量「15L」です。

北海道の道東地区でトルコン太郎を設置しているお店の数は?!

聞く所によると少ないようです

なのでトルコン太郎でATF(CVTF)を圧送交換希望の方は…

北海道の十勝管内[帯広方面]の…

「鷲見モータース」

(トルコン太郎設置店)

「わしみもーたーす」

までお問い合わせを!

*車種により[圧送交換]が出来ない車もございます。

*現車確認が必要になる場合がありますので事前のお問い合わせをお願い致します。

*すでに不具合が出ている車両の場合はお断りさせていただくこともありますので予めご了承ください。

住所

080-0111

北海道河東郡音更町木野大通東3-2-6

帯広市のすぐ隣町です)

・TEL 0155-31-5533

営業時間

8時半〜17時

までとなっております。

定休日

・第二・第四土曜

・日曜・祝日

・お盆・年末年始

Google マップ

小さな工場ではありますが、一生懸命アットホーム感を出しながら営業して参りますのでどうぞ宜しくお願い致します。

ヴォクシー。前にも後にも進まない。原因は?点検しました。

突然トヨタヴォクシーが前後共に動かなくなった!?その原因を調べてみました。

車両情報 f:id:kon-taku0229:20210927181527j:plain

トヨタ・ヴォクシー(VOXY【ボクシー】)

初度登録年月  平成21年6月

型式  DBA-ZRR75W(4WD)

原動機型式  3ZR

総走行距離数  約160,000km

車両状態

前日まで普通に運転が出来ていた

当日、車を動かそうとエンジンを掛けてシフトを「R」(リバース)に入れてバックしようとすると・・・

動かない・・・

シフトチェンジして「D」(ドライブ)へ切り替えても・・・

進まない・・・

この状態でアクセルを踏んでも

2,000r/min(回転)くらいしか回らない」

よーするに

「吹けない状態」

ミッション⁉️

かと思ったんですが…それもまた違うような…

「N」(ニュートラル)にシフトチェンジして引っ張っても・・・

タイヤは回ってくれません。

*ウインチで後ろから引っ張ると・・・後タイヤは回っていたが前輪は引きずっていました。

ブレーキが掛かりっぱなしにも思えない感じ…

ブレーキは固着してるようでもありませんでした。

前輪だけ浮かせて片方のタイヤを回したら両輪回ります。(右タイヤは右回転、左タイヤも右回転)

後輪も同じように浮かせてタイヤを回したら前輪と同じ結果となりました。

診断結果は・・・

Rデファレンシャルに装着されている

「ビスカスカップリング」

故障(固着)が原因でした。

応急処置をする場合。

もし、搬送車に積載する場合に少し走行させたい場合などは・・・

「プロペラシャフト」 f:id:kon-taku0229:20210927181548j:plain

「後ろ側のドライブシャフト(片側)」

f:id:kon-taku0229:20210927181555j:plain (写真では右側)

を切り離して回転部や地面に当たらないよう針金(ワイヤー)などで固定できれば車を進めることが出来ます。

*出来ない場合は全輪を浮かせてレッカー車で修理工場まで運んでもらうしかないと思います。

今回はカップリングとRデファレンシャルのセットを交換しました。

*この二つはスプラインで繋がっているので無理やり動かしてスプラインの部分が潰されて変形している恐れもあるため。

部品交換後は・・・

しっかり前にも後ろにも動くようになりました

しかし突然車が動かなくなるなんて怖すぎますね・・・

全て、自身での作業は自己責任でお願いします。

この記事はあくまで『参考』として、見て頂ける皆様にとって何かのお力になれたら幸いです。

ドメティックの冷蔵庫が冷えなくなったので点検してみました

カセットガスを使用して冷蔵するドメティックの冷蔵庫(クーラーボックス)冷えない原因を点検しました。

f:id:kon-taku0229:20210717104239j:plain

製品情報

Dometic ポータブル3way冷蔵庫(ドメティック 株式会社)

2016年製

定格電圧 AC100V/DC12V

コチラの冷蔵庫は、コンセント🔌を差しても使用できますが、ガス缶(CB缶・カセットボンベ)を接続すると…

キャンプなどのアウトドアでも使用することが出来る優れものです。

ですが…

今回は・・・

ガス缶を接続しても点火せず使用できない(冷えない)

という依頼がありましたので

車ではなく、クーラーボックス!?冷蔵庫を分解&点検してみることに・・・

ガスボンベを取付ける位置は後ろ側の・・・ f:id:kon-taku0229:20210717114352j:plain

コチラにあります。

(上にグッと押し付けるだけの簡単接続です。)

後ろ側にいろいろと配線やガス管などがあるので

カバーなどを外していきます。 f:id:kon-taku0229:20210717114402j:plain f:id:kon-taku0229:20210717162925j:plain

矢印にあるネジなどを片っ端から外していきます。

外していくには通常のドライバーではなく・・・

トルクスネジ」➡または「へクスローブ」と言われたりする・・・

星型のようなネジが使われているので

f:id:kon-taku0229:20210717114417j:plain f:id:kon-taku0229:20210717114424j:plain

このような

「スターレンチ?トルクスレンチ?」

を準備しておくと作業がスムーズに進みます

扉を外す際は…

f:id:kon-taku0229:20210717191305j:plain

黒のプラスチックのネジ(マイナスドライバーで回す)と、内側に

f:id:kon-taku0229:20210717154833j:plain

四角のナットが嵌め込まれてますが、簡単にポロッと落ちてしまうので無くさないよう注意が必要です。

*作業をされる方は自己責任でお願いします。

カバーを外して中を見てみました

f:id:kon-taku0229:20210717151754j:plain

まず…

火花が出るかどうかを確認します。

配線を見てみると…

f:id:kon-taku0229:20210717152621j:plain

少しだけ被覆が切れていた(カバーなどに挟まれていたのが原因か…)ので、テープで固定します。

*配線は切れていませんでした。

f:id:kon-taku0229:20210717152543j:plain

矢印部分の

点火スイッチを押すと…

ちゃんと火花が出るのが確認出来ました。

火花の確認は…

f:id:kon-taku0229:20210717154359j:plain

ココで確認します。

次は

ガスがちゃんと出てきてるのかを点検します。

その前に…

f:id:kon-taku0229:20210717152817j:plain

f:id:kon-taku0229:20210717152948j:plain

ここも亀裂が入っていて裂けていたので…

ハンダで修復。

f:id:kon-taku0229:20210717154554j:plain

ガスの流れは・・・

『ガス缶➡️レギュレーター➡️配管➡燃焼室』

で接続されているので…

まず、

レギュレータと配管の間を切り離して

ちゃんとガスが噴出されているか確認。

f:id:kon-taku0229:20210717153317j:plain

矢印の部分から切り離してから

ガス缶を接続。

ガス缶を接続した瞬間に…

レギュレータから…

『プシューーー‼️』

と、ちゃんとガスが噴出されることを確認。

次に…

f:id:kon-taku0229:20210717153822j:plain

ガスの量を調整するノズル?の確認。

ここはプラスドライバーで外します🪛

f:id:kon-taku0229:20210717154032j:plain f:id:kon-taku0229:20210717154024j:plain f:id:kon-taku0229:20210717154021j:plain

この中に細かい部品が入ってます

・Oリング

・スプリング(バネ)

・ワッシャーなど

無くさないようにそっと取り外します

f:id:kon-taku0229:20210717154018j:plain f:id:kon-taku0229:20210717154028j:plain

この金色の部品をよく見ると…

f:id:kon-taku0229:20210717155701j:plain

小さな穴が空いています。

これが回ることで

ガスの量の調整をしています。

キレイに清掃して同じように組み付けます。

ココを外した時についでにガスの配管のパイプのラインもエアブローしておきます。

f:id:kon-taku0229:20210717160116j:plain

(ここからエアーを吹きかけます)

次に 点火する箇所手前の

f:id:kon-taku0229:20210717160012j:plain

ココを点検。

この中に入っている…

f:id:kon-taku0229:20210717160112j:plain

コレもよく見てみると…

f:id:kon-taku0229:20210717160222j:plain

凄く小さな穴があいています。

ココも詰まるとガスが噴出されなくなります。

飛ばして無くならないように清掃します。

無くなったら終わりです。

無事に組付けが終わったら

点火してみます。

果たして・・・結果は・・・そして原因は。。。

調整のツマミを回して・・・

押し続けて・・・

10秒押し続けたら点火スイッチを何回か押す。

すると・・・

f:id:kon-taku0229:20210717161922j:plain

点きました。

原因は

「ガスラインの詰まりによるガスの供給不足」

だったと推測されます

修理に出すと

約2万円掛かると聞いていたので無事に点火してホッとしました。

これで暑い日でもキンキンに冷えたビールが飲めそうですね。

コレを見て作業される方はあくまで参考としていただけると幸いです。

全て自己責任でお願いします。