読者になる

タクヤのブログ。

2022-02-28

ダイハツ の自動車によく使われているカーステレオの時計の設定方法とは?

自動車

シンプルだけどよくわからない方のために純正のカーラジオ(カーステレオ)の時計の設定方法

f:id:kon-taku0229:20220228180836j:plain

時計表示がされている状態で

🕒『SET』

のボタンを長押しします。

すると…

点滅するので

f:id:kon-taku0229:20220228180858j:plain

『TUNE』の左右で時間(H)と分(M)を合わせたら

『🕒SET』を押して

設定完了です。

kon-taku0229 2022-02-28 18:12

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 【ADJ】ってなに?ダイハツ・ムーヴの純正オーディオの時計が表示しない
    2017-10-23
    【ADJ】ってなに?ダイハツ・ムーヴの純正オーディオの時計が表示しない
    故障なのか??取り扱い説明書にも載っていない!?【ADJ】…
« ダイハツ・タントのヒーターの調子が悪い… 三菱の自動車に使われがちな純正ステレオ… »
検索
最新記事
  • ダイハツ・タントのヒーターの調子が悪い原因とは??
  • ダイハツ の自動車によく使われているカーステレオの時計の設定方法とは?
  • 三菱の自動車に使われがちな純正ステレオの時計設定の方法とは?
  • 日産・セレナ(NC25)のCVTFをトルコン太郎で圧送交換しました。
  • スズキ・ハスラーのCVTFをトルコン太郎で圧送交換しました。
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

kon-taku0229さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
タクヤのブログ。 タクヤのブログ。

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる